耐震促進
【松島町耐震改修促進計画】
本町では、近い将来高い確立で発生が予測される大地震に備え、地震による建築物の倒壊等の被害から町民の生命、身体及び財産を守るため、既存建築物の耐震診断・耐震改修を計画的に促進することを目的とする「松島町耐震改修促進計画」を策定しました。 |
|
|
【地震防災マップ】
住宅・建築物の所有者等が、地震防災対策を自らの問題、地域の問題として意識することができるよう、発生の恐れがある地震の揺れや地震による建物被害に可能性をわかりやすく示した「地震防災マップ」を作成しました。
お住まいの地域が地震に安全なのかご確認いただき、建物の耐震化や家具の地震対策など、日頃からの備えにお役立て下さい。 |
|

地震防災マップ解説文 [8102KB pdfファイル]
|
【地域の危険度マップ】
(1)「宮城県沖地震(単独型)」によるもの
(2)「宮城県沖地震(連動型)」によるもの
(3)「長町-利府線断層帯による地震」によるもの
(4)「どこでも起こりうる直下の地震」によるもの
(5)「想定する4つの地震の最大値」によるもの
|
|

地域の危険度マップ [15322KB pdfファイル]
|
登録日: 2010年11月24日 /
更新日: 2018年9月22日